額縁

方針定まらないブログ

SixTONESドームツアー「VVS」大阪一日目

f:id:gakubuchi22:20240223202720j:image

 

SixTONESドームツアー「VVS」の大阪初日に行ってきた。ネタバレしてます。

 

まず、アルバム話を軽く。ロックメインで大正解だったと思う。いま思うと2022年のCITYと2023年の声、続けておしゃれ曲が多かった。今回ロックに振ったのは反動かな。最初はもう少しおしゃれな曲欲しいと思ってたけど、すごく良かったと思う。

 

公演自体にも、前回の反動を感じた。ジュニア時代の曲やドーム用のド派手セットなど、去年出来なかったことを盛り込んだのが伝わってきた。

Specia Order、Imitation Rainあたりはセトリ落ちだろうなと思ってたんだけど、大体当たりだった。あそこらへんの曲をダンスで見せるのは今回お休みという。

 

ステージ構成と最高オープニング

今回SixTONESとしてははじめての、センターステージだった。NEWS担としては、2018年のNEWSのライブ(EPCOTIA ENCORE)そっくりだと思った。※ センターステージから伸びるようについたサブステージとか、ほぼそのまま。しかもバンド付きも同じ。EPCOTIA ENCORE行けなかったので、もし見に行ったらこんな風に見えていたのかなと思ったりした。

 

会場が暗転すると、6つのサブステージからそれぞれリフターが動き出した。特別高さがあるリフターらしくて、席の近く(スタンド席下段)に来た。上に箱がついてて、ここから誰かひとり登場するんだ!と分かった。開く前の「だれ〜〜??」の空気感、最高。で、中からニッコニコのこーちくん出てきて、もう最高!マジ一瞬で落ちかけた。本当に髙地担になるところだった。あの笑顔で落とせない人いないだろう。

はじめてライブ行ったとき、すぐ隣の人がこーちくんのファンサもらってて、笑顔ヤバ〜って思ったんだけど、今回のほうがヤバかった。超アイドル。伊達にあのチームで愛嬌担当してないわ。普段バラエティタレントみたいな顔してるからギャップもすごい。笑顔忘れられない…。

この最高リフターガチャで、VVSは開幕した。(よく考えたら位置決まってるからガチャではないんだけど、とてもガチャの気分だった)

 

一曲はアルバムリード曲のアンセムだった。ノリやすい。過去2回は落ち着いた曲調からはじまったので、これも趣向を変えてきたなと思った。

自己紹介後、Hysteria→君がいない→Alrightの流れは痺れた。バンドも最高だった。ここらへんはかなり挑戦的だったのでは。

(翌日ホテルにて、まわりほぼスト担の空間で朝食食べてたら、どこかにいた2人組から「Hysteriaな…」って聞こえてきて心の中で(それな…)って返した。)

 

旧Jのドームツアーは初体験。いままで行った中で一番豪華でド派手なセットだった。形変わったり、動いたり、センターステージの装置だけですごい。それに加えて、水は出るわ、特効たくわ、レーザーも出すわ、演出の大判振舞い。そして、サブステージや花道をもある。

総じて、ジャニーズのライブのつくりすべて、なんの衝動に駆られてここまでやってるのか不明。どう考えても行き過ぎたサービス精神…。どういう算用で作ってるのか毎回気になるけど、今回は豪華な分、特に気になった。

色んな要素が盛り込まれていて、結果的に一回では物足りないようになってると感じる。

 

ライブは中盤へ

座席がスタンド下段(一階席)だったけど、センターステージはなんだかかなり遠かった。12月に行ったバンテリンドームの4階席より見にくかった。ステージの柱のせいかもしれない。

ダンスを真横から見る形になり、ダンスパートが続くところはちゃんと見えなかった。もう少し近くで見たかった。行けただけで全然嬉しいのに、実際行くと欲が出てしまう…。

しかし、踊りながら歌ってるのに全員まったく音外さなくてすごい。分割して歌ってるから、素人が聞いて上手いって言っていいか、厳密なところ分からない。けど、全員器用に、余裕で歌いこなしている。なので、SixTONESの歌はいつもとても気持ちいい。

 

曲披露中の迫力からは一転、MCでは和気あいあいとしたやり取り。センターステージだから、どの形で話せばいいか?という話題に(NEWSも同じような話してたかも笑)。大我くんの提案で電車ごっこをしてた光景が焼き付いてる。

 

それにしても、センターステージって情報が多い。全員サブステージに来たはずなんだけど、そこらへんの細かい記憶がなくなっている…。全員の印象も書きたいんだけど、ステージの印象が強くて、うまく言語化できない。SixTONESのライブに行くのは3回目だから、これまでと大きく印象が変わることはない。けど、本当かっこよかった。ジェシーも大我も北斗も髙地も慎太郎も樹も、輝いてた。自分が6個分裂してそれぞれ見ることはできないのか…それぐらい全員魅力があるし、ちゃんと見たい。

自分は田中担なんだけど、樹遠かったし、もうちょい髪の毛短いほうが好きで、逆に助かったって思っちゃったよ。もうこれ以上は書きません笑

 

終盤、デコトラが登場したとき、ドォンドォンドォンドォン…みたいなイントロの音も相まって、心の中の爆笑が止まらなかった。褒めてるよ。最初の歌詞の通り、「Go Crazy」だった。もう「DON-DON-DON」デコトラの曲としてしか聞けん…。キラキラフロートじゃなくてデコトラ乗るグループ…。

EDM曲を歌いながら、デコトラでに乗って会場全体を盛り上げる。これがとても良かった。一曲一曲湧いてる感じがあって、スト担みんな好きなんだろうなと思った。個人的には似たような曲だと思っちゃったりするけど、やっぱ会場で聞くとめちゃアガる。ただ脳内イントロドンはもう不可能。

 

前半で挑戦的なこともして、中盤ダンスもしっかり踊って、最後のほう人気のEDMで沸かせて、すごく欲張りな内容だった。なのに、よくまとまっていたなぁと思う。

 

新境地の「こっから」

アンコール前ラスト曲は「こっから」だった。最後に「こっからはじまんだ」と言われて、アガらないわけがない。

 

これはデビュー後の話でデビュー前は分からないけど、SixTONESは「挑戦的な音楽」を自分たちに課しているグループだと思っている。だから、王道アイドルソングは避けるし、難しい曲を歌う。これにはスリリングさがある。常に「そう来たか」と楽しませてもらうと同時に、自然と新しさを求めてしまうからだ。

2022年の後半、私はSixTONESに新しさを求めてしまっていた。正統派アーティスト方向は「マスカラ」でやってしまった。その後も面白い曲が続いていたけど、世間的に認知されるにはなにか別の打ち出し方があるのではと、思っていた。勝手だけど、考えたら止まらなくなって歯がゆくて、見ていられなかった。シングルの選曲が難しいことに理解はしつつも、興味を失ってしまい、ほとんど担降り寸前のような状態だった。

 

その後、運良く当選した慣声の法則 in Domeにすっかり心を奪われ、私は再びSixTONESに熱を上げていた。続いて、「こっから」が発売された。これにはかなり感動した。いままで見たことがなかった、けどどの曲よりもSixTONESの魅力が分かる曲だった。アルバム曲「人人人」を踏襲した曲であること、慎太郎くんのドラマの主題歌で、ドラマとしても注目されたことも、すごく良かった。SixTONESは新しい代表曲を作ることに成功した。

 

というわけで、私が気を揉む必要など全くなかったのだ。その後、雑誌などで「SONYと楽曲について喧嘩した」「タイアップ曲も関わらせてもらった」などの話を知った。本人たちが色々模索した結果だった。私の心が離れてしまったとき、SixTONESが動いていたのかもなぁ…。合ってるか分からないけど、そんなことも考えた。ファンとしては失格なんだろうけど、素直に作品や方針に反応できた時期も、貴重な経験だったかもしれない。

 

色んな思い出のある「こっから」。全公演初日だったので、ライブ初披露だった。こんな機会に立ち会えるとは。とても嬉しかった。

SixTONESはずっと挑戦的でスリリングで超かっこよくて、これからもこのグループを見続けてしまうんだろうなと思った。

 

あっという間にライブは終わってしまった。後半ノリがいい曲が続いたので、余計終わるのがはやく感じた。行く前は「一度でも見たい」だけど、終わったら「なんとかもう一回くらい行けないか…」って思っちゃう。本当楽しかった!けどやっぱりもう一回行けないだろうか…。

 

※いま思うと、他も色々似た部分があって、ソファの演出もSweet Martiniのバーカウンターっぽい。ステージ中央にカメラ置いてまわり囲むやつも同じ。

 

2023年8月のおでかけ記録

8月はやたらと出かけていた。

 

8/4(金)AKB48 大衣装展~オサレカンパニーの世界〜
f:id:gakubuchi22:20230929192009j:image
f:id:gakubuchi22:20230929192615j:image f:id:gakubuchi22:20230929192616j:image

開催を知った瞬間「絶対に行く!!」と心の中で叫んだ。

歴代の衣装がズラリと、いやぎゅうぎゅうに並んでいて、圧巻。私のようなライト層も知っている有名な衣装ばかりだった。個人的にはレコ大初出場の衣装に感動した…。入ってすぐの位置も素晴らしかった。

f:id:gakubuchi22:20230929192405j:image

進んでいくうちに、前半ぎゅうぎゅうだったのは、後半の卒業ドレスに場所を使ってたからだと分かった。ライブで披露された衣装たち。AKBは好きなんだけど、卒業ライブどころかライブ映像をほぼ見たことがない。ワイは…ワイはこの十年何を…。

けど、正直当時はテレビとまとめサイト見てただけでもすっごく楽しかった。これから色んなライブ映像見てやるぜと心を新たにしました。

 

そして、冷水かけるようなことを言うつもりはないんだけど…。服飾を勉強してる人が見たら白目向くような、予算とか手間とか採算とか考え出したら、背筋が寒くなるところもあるような…。日本のエンタメでしか成立しなそうだよな…。本当のところは分からないけどもね。でも最高なんだよな…。。f:id:gakubuchi22:20230929192410j:image

アクリルキーホルダー、希望的リフレインラブラドールレトリバーを購入。この時期が結構好き。

 

来てる女の子みんな、服装がかわいいくて、AKBっぽさがあって良かった(なんなら顔もAKBっぽいような…笑)。私もかわいい服来て行きたくて、会社終わってから着替えて行ったよ。

 

8/5(土)『推しの素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない自分の言葉でつくるオタク文章術』三宅香帆さんトークイベント&サイン会 ゲスト:ひらりささん
f:id:gakubuchi22:20230929192448j:image f:id:gakubuchi22:20230929192518j:image

土曜日の渋谷スクランブル交差点、信号待ちしただけで情報量に圧倒された。会場の大盛堂書店に足を踏み入れる、喧騒は嘘のようにシャットダウン。渋谷のど真ん中にあるとは感じない、別空間に来てしまった感じだった。

三宅香帆さんもひらりささんも読んでいたので、直接話を聞けて嬉しかった…。本物だった…。

本の刊行イベントに参加したのははじめて。みんなノートを取り出してて、自分も書きたくなった。何も持ってなかったのでスマホでメモした。

 

女性という性別に向き合えない期間が長かったんだけど、おふたりの本を読んで、少しずつ呪いを解いてもらったと思う。

特に「女の子の謎を解く」は、長子長女としての生きづらさを可視化してくれて、すごく良かった。救われました。

 

8/6(日)

旦那と出かけた日。御朱印めぐりに、神田&神保町へ。

神田神宮

f:id:gakubuchi22:20230929194651j:image

f:id:gakubuchi22:20230929194650j:image

神田神宮で数珠ブレスを衝動買い。かわいいし、つけやすい!アクセサリーって買ってもつけないこと多いけど、これは本当に買って良かった。

f:id:gakubuchi22:20230929193617j:image

 

御茶ノ水 天気の子のロケ地。偶然にも新海誠風の空〜!

f:id:gakubuchi22:20230929193800j:image

f:id:gakubuchi22:20230929193840j:image

午後土砂降りになって、すぐ横にあった三省堂書店に避難した。これも天気の子っぽい…?

f:id:gakubuchi22:20230929194000j:image

撮った記憶がないけど、フォルダにあった写真笑

 

前の日に本を3冊も買ったのに、どうしても読みたくてこちらの本を購入。

ちょっとずつ読んでるけど、ものすごーーく面白い!

 

8/10(木)

最近入社した会社、お盆休みと年末年始の休みがない。実家に帰らなくて済むからいいかもしれない。f:id:gakubuchi22:20230929194155j:image

旦那と鳥貴族に行った。毎回お会計のときに思うけど、デフレの申し子だね。アルコールも飲みましたよ。

 

8/11(金)蔡國強 宇宙遊 ―〈原初火球〉から始まる 国立新美術館

会期終了間近に滑り込み。

f:id:gakubuchi22:20230929194322j:image

f:id:gakubuchi22:20230929194448j:image f:id:gakubuchi22:20230929194500j:image

f:id:gakubuchi22:20230929194537j:image

分かったような、分からんかったような…。

 

六本木ヒルズには、ドラえもんとサマステ目当てのお姉さまがたくさんいた。

f:id:gakubuchi22:20230929194250j:image

はしごしようと、六本木のギャラリーに行くも、休館…。そして、銀座のギャラリーにも行きたかったので行ってみると、閉まってる。笑うしかないだろ!祝日は休みのところが多いんだね。GU見たあと帰ったよ。

 

8/12(土)上田義彦 写真展 「いつでも夢を」gallery ON THE HILL

前日行こうとしていた展示、2箇所でやっているそうで、もう一箇所に行ってみることに。ちゃんと開いてた!

f:id:gakubuchi22:20230929194940j:image


f:id:gakubuchi22:20230929195025j:image

f:id:gakubuchi22:20230929195047j:image

f:id:gakubuchi22:20230929195138j:image

f:id:gakubuchi22:20230929194959j:image

すごく素敵だった!サントリーの烏龍茶のCM懐かしい!2000年代の空気感が懐かしかった。

終了日前日だったので、写真家ご本人が在廊してらっしゃった。

土地柄か業界人みたいな人がたくさんいた。こんなところに紛れ込む機会もないだろうなぁ。

六本木よりも広い会場だったのかな?こっちに行って良かったかも。

 

8/17(木)

有給はないが、休みを一日取った。旦那と出かけた。

渋谷カフェな。

f:id:gakubuchi22:20230929195230j:image

 

Francfranc青山店

f:id:gakubuchi22:20230929195304j:image

カフェからFrancfrancの道のりは灼熱であった…頑張って歩いた…。

HiHi JetsYouTubeで見かけて、なんとなく行ってみた。Francfrancでそんなに買い物しないけど、ここは超楽しかった!とにかく広くて、品数が多い。かわいい。

f:id:gakubuchi22:20230929195500j:image

YouTubeにも出てた鳥が可愛かったので、購入した。結局4000円くらい買い物した。

 

乃木神社

乃木坂駅降りたとき、席に置き忘れたエコバッグを持って追いかけてきてくれたお兄さん、ありがとうございます…。あやうく買い物したもの全部どこかに行くとこでした…。いつもこんなことやってます(泣)

ここも相当暑かった。ヘバって座った。おみくじやった。

f:id:gakubuchi22:20230929195634j:image

f:id:gakubuchi22:20230929195751j:image

 

銀座

行けなかった展示リベンジ!終了間近だったので行けて良かった〜…。 

デザイナーの方の個展。NEWSのアートワークデザインもされてる。

f:id:gakubuchi22:20230929195908j:image

f:id:gakubuchi22:20230929195934j:image

f:id:gakubuchi22:20230929200041j:image

f:id:gakubuchi22:20230929200103j:image 

f:id:gakubuchi22:20230929200136j:image

(最近テレビでよく見かけるあのマークも…!)

f:id:gakubuchi22:20230929200214j:image

 

翌週も出かける予定だったけど、低気圧でダウンタウン。散々出かけたから出かけなくて良かったと思う。

 

外出しても写真がフォルダに溜まっていくだけで、勿体ないのだ。記録としてつけていきたい。

SixTONES LIVE TOUR 2023 慣声の法則 in DOME(2023年上半期 ライブ記録)

  • 4/21(金) SixTONES LIVE TOUR 2023 慣声の法則 in DOME

f:id:gakubuchi22:20230826224014j:image f:id:gakubuchi22:20230826181709j:image

単番で応募して、高い倍率をくぐりぬけて、運良く当選。正直言うと、当時SixTONESへの熱量はかなり下がっていた。当たったものの、本当に楽しめるのかな?とすら思っていた。けど、のちに単番申込みした自分に感謝することになった。

 

座席はバクステ側の近くもないけど遠くもない席で、全体を見れた。入るのは一回だけだったし、かなり当たりだったと思う。お隣の方も単番で、少しお話ししたり、一緒に見学席の人達を双眼鏡で見たりしてたら、あっという間に開演時間に。

 

東京ドーム初体験。そして、コロナ以降、声出し解禁のライブは初。メンバー登場するたびに大きな歓声があがった。その響き方にとにかく圧倒された。(余談だけど、隣の方がよく通る声してて、手元を見たら緑のペンライト。勝手ながらイメージ通りだった!)

最初呆気にとられてしまったんだけど、曲を聞くうちに、会場の高揚感と自分の気持ちが合っていくのが分かった。どこらへんか覚えてれば良かったんだけど、正直覚えてない笑 というか、この文章全体的にそんな感じです、ご了承ください…。

 

おそらくドームとしてはシンプルなセット。思い出されるのは、花道を駆け回ってる6人の姿。Jr.つけてないから、ゲスト以外はたった6人。それを感じなかった。迫力は余りあるのに会場バカでかいみたいな。あと、ジェシーくん、去年のライブのときと全然違った。身体の厚みで迫力が二倍増しくらいになってた。

 

とにかく、曲の幅が広い。「ふたり」のようなバラード、「オンガク」のようにな王道JPOP。「STAMP IT」にどエロい!と思わされたら、次に「Mr.ズドン」が来てクラクラした。休む間もなく「Special Order」など爆アゲメドレーがはじまる…。目まぐるしく変わっていくのに、全部いい。全部がSixTONES

「共鳴」とか「マスカラ」とか、難しい曲ばかりで驚いてしまう(この2曲シングルなのにね…)。アイドルが歌うのはナシな曲たちも、SixTONESが歌えば「アリ」にできる。

歌いこなすだけじゃなく、完全に自分たちのものにして、これだけ多くの人に受け入れられるものにしてる。普通に、脅威。5万人が「人人人」とか聞いてるんだよ?この光景、マジで痺れた。

なんていうか、歌いこなすための歌唱力とか技術を持っているのは当たり前なんだよな。小難しさとかある意味忘れて、とにかくSixTONESかっこいい、SixTONESのライブ楽しいと思える。涼しい顔して、見てる側にすごいと言わせないのが、ズルいじゃん!

 

色々な言葉はあるけど、すべてが「はじけるような楽しさ」だったと思う。ドーム公演ってこういうものなのかもしれないし、東京ドームの一日目だったからなのかもしれない。YOSHIKIさんの登場などのイベント的要素以外にも、特別な空気を感じた。

 

終演近く、北斗くんも泣いてたみたいなんだけど、遠くからでも分かるくらいに感涙していたのはジェシーくん。それを見守る5人。湿っぽくなってもおかしくないのに、優しく暖かい空気感。これがSixTONESなんだ〜って、こちらの心も暖かくなった…。泣くときってグループの色が出るよね。

 

私のような新参者には後追いで想像するしかないんだけど、SixTONESは苦労を重ねているグループ。そんな私にでも分かった、この日がようやくたどり着いた東京ドームだと…。5万人のうちの一人になれたこと、本当に光栄だった。

おそらくこの日が映像化されるだろうから、もう一度再生できる。それでも、この日に見に行けて、本当によかったと思ってる。(※勝手にこの日が収録されると勘違いしてたけど、収録されたのは普通にオーラスでした)

 

この一年樹ちゃんの髪型前のほうがいいなーとか思ってたんだけど、実際見たらいやマジでかっこいいが…?秒で気持ちが戻った、めちゃくちゃ好きで笑うしかない。最後の方は樹しか目に入ってなかった。何を見ても絶対にこの男に戻ってくる。もう観念した。…という感じはいつまで続きますかね…。

それにしても、華奢できれいな顔立ちなのに、イカツイ男なの、不思議すぎる。それでいて、ときに儚げになところがものすご〜く好き!

 

いや〜すごいね、東京ドームって…。これ以降、SixTONESへの気持ちが再燃したのは言うまでもない…。

 

他のライブについても色々感想を書いてみたんだけど、あまりにも、あまりにも、駄文だったので削除した。ほとんどストリーミングだけど、どのライブも良かった。

ライブハウスやフェスにも久々行けて楽しかった。うん、こっちのほうが勝手知ってるね笑 もっと行きたい。

 

去年色々見られるのはいまのうちだなと予感して、ある意味節操なく色んなグループを見てた。そして今年その通りになってる。寂しいけど仕方がない。きっと見る日が来るから、待っててね。

 

韓国語能力試験TOPIK Ⅰ 合格までの費用を公開 後編

  • 2022年7月〜11月

GOING SEVENTEEN

¥0

 

7月くらいに音楽番組で「Hot」を見て、SEVENTEENにハマる。YouTubeコンテンツのGOING SEVENTEENを見始める。これが無料で見られるってどういうこと?バチでも当たらない??それぐらい面白い。

 

これまでラジオとDuolingoを続けていたが全く覚えようともせず、なんとも身の入らない勉強をしていた。ゆっくり進めるにしても長い!

セブチを見始めて、これはチャンス、と思った。やる気を出して、YouTubeから単語を覚えることにした。

 

具体的な方法は、動画の韓国語を頑張って、聞き取り、その音のまま調べるというもの。たまに何回も出てくる言葉覚えちゃうことがあるけど、それを能動的にやる感じ。

聞き取ったまま検索すると、ほとんどの場合意味が出てくる。意味やつづりをコピーして、スマホのメモにまとめた。

 

英語の勉強をゆるく続けていて、映画などで意味が分からない単語を調べるようにしていた。PRODUCE48視聴中も、「韓国語は聞き取りやすいから、動画から単語覚えられそう」という目論見はあった。

 

このときは韓国語を「聞いて理解したい」という気持ちがすごく強かった。途中で諦めた単語もあるけど、分からなかったら何回も巻き戻して聞いていた。

 

やっぱり「実際の会話」って強い。言い回しや発音、シチュエーション、ニュアンスなど、情報量が多い。何回も繰り返して言ってたり、聞き返したり、実は聞き取りやすいこともある。

それと比べると、ドラマや映画などセリフって整ってて、お互いの言葉を聞かせるように作られてるよなぁ。

 

個人的にだけど、単語帳で暗記すると、なかなか思い出せない感覚がある。対して、動画から覚えると、変な引っ掛かりがない上、その単語が発せられた場面も思い出せる。より自然な覚え方なのだと思う。

韓国語は実際の会話にアクセスしやすいから、楽だし、有利だよなと思う。

 

初級の単語だと覚えやすいし、同じ単語がすぐ出てきて復習できるし、とにかくやりがいがあった!数週間続けただけでも、知ってる単語が爆増した。ようやくNHKラジオの内容も理解できるようになった。単語帳やラジオですべてを覚えるのはムリだったと思うので、韓国語学習のヤマ場はここだったかなと思う。

 

謎解きの回。位置関係の単語がたくさん出てきたので、しつこく聞いた。なんかいま聞いても難しい、当時は頑張っていたんだ…。

 

いまのところ一番お気に入りの回。そもそもゲーム動画そんなに見ないのに、これは面白くて2回見た。マニアックすぎるか…?

 

こんなに面白くてカッコいい人達を見ながら外国語覚えられるなんて、最高しかないでしょ!

 

(最近は、ジャニーズの分量が多くて、なかなかセブチ見れていない!泣泣 そもそもセブチの情報量が多い!韓国のテレビ番組もYouTubeで配信されてるシステムなんなの!KPOPって無料で見られる動画死ぬほどあるのに、気づいたら金払ってみようとしててコワイ…。ともかく無理せず見よう。)

 

Weverse

¥0

SNSアプリ。そのうち有料になるという噂もあるけど、いまのところ大部分が無料。最初有料かと思ってたのでびっくりした。

 

セブチメンバーの生配信も無料で見られる。字幕はついていないんだけど、この頃はセブチへの興味と韓国語を聞き取りたいという一心で、意味が分からなくても見ていた。

 

知ってる単語が出てくると普通に嬉しい。仕事終わったよ、ごはん食べたよ、シャワーしたよとか、導入部分は聞き取れることも多くなった。まあその後はすぐ何話してるか分からなくなるけど笑

 

イラストで覚えるhime式たのしい韓国語単語帳

¥900くらい(中古)

単語を覚えたくて、購入する。どの単語帳か迷ったんだけど、結果的にTOPIK対策にもなるように作られていて、すごく良かった。イラストの雰囲気は好みがあるかもしれないけど、こんぐらいインパクトがあるほうが頭に入る。

 

  • 2022年12月〜2023年3月

TOPIK I(初級)受験料

¥4,500

10月頃、ハングル検定(日本主催の韓国語検定)の受講を検討する。けど、秋開催の11月には到底勉強が間に合わない。そこでTOPIKを受験を決めた。

出願が2023年1月、受験が2023年4月だった。

 

トリリンガルトミ 韓国語能力試験初級(1級・2級)単語帳:1671語

¥420(プリント代)

ハングル検定には勉強が間に合わなかったと書いたが、それもそのはず。11月まで文章を読む勉強を完全に放棄していたのだ…。

 

それまでほぼスマホYouTubeだけで勉強してたんだけど、12月に入り、机に向かう勉強をスタート。この頃はハングルの読み方のルールを知っているだけで、一文字一文字あいうえお…みたいな感じで読んでいた。

こちらのサイトで公開されている単語帳を使った。親切なことにPDF版があるので、ダウンロードしてコンビニで印刷。

 

文章問題で分からない単語があったら、調べて印つけた。日本語の意味を隠して見て、分からなかったらチェックした。普通の単語帳でも良かったんだけど、紙だと書き込みできるからよい。f:id:gakubuchi22:20230709171002j:image

 

TOPIK Ⅰ 過去問6回分

¥2,700くらい(プリント代)

12月から取り組む。過去問を印刷して、ひたすら読んだ。ハングルの読み方もおぼつかないので、まあ全然分からないし、知らない単語ばかり。

 

前述した単語帳を使い、ひたすら意味を調べ、書いていった。最初は、ひとつの長文問題調べるのに一時間以上かかった。でも、不思議なもので、調べさえすれば少しずつ覚えていく。

徐々に、記号みたいにしか見えなかったものが、文字に見えてきた…!この感動は、文字から覚えた言語ならでは!

 

TOPIKⅠには、合格が二段階ある。4割届けば一級合格、7割届けば二級合格。目標はもちろん二級合格だった。

1〜2月は解いてても、本当に間に合うのか心配だったんだけど、3月になるとほぼ理解できるようになった。リーディングの点数が7割越えて、おそらく大丈夫かなと。やらない日もあったけど、平均で1日1時間くらいやったかな。

リスニングは勉強しなくても7〜8割くらいできた。3、4回分くらい通しただけで、あんまり勉強しなかった。

f:id:gakubuchi22:20230709171049j:image

 

なんだかんだで、プリント代が市販の問題集買えるくらいの金額に…。市販のものも検討したんだけど、種類も少ないし、サイズが小さくて使いにくそうだったので、買わなかった。韓国語の勉強中、英語の参考書の数がいかに多いのかに気づいた…。

 

ゼロからしっかり学べる!韓国語文法トレーニン

¥1,870

ラジオ韓国語である程度は覚えたけど、文法が弱いなと思い購入。でも、あんまり使わなかった。TOPIKは文法ではなく意味を問う問題が多いので、意味さえ覚えちゃえば問題が解けてしまう。

文法が頭に入ってないとしゃべれないと思うので、もうちょっと勉強したい。

 

ステップアップ式韓国語能力試験TOPIKⅠ一問一答

¥1,980

過去問だけじゃ不安だったから購入したんだけど、こちらもほぼ使わなかった。1、2回開いただけで終わった。過去問から覚えたほうが効率的。

 

イラストで覚えるhime式たのしい韓国語単語帳

¥1,650

追加で購入した。過去問で割りと点数取れることは分かったので、全部は覚えていない。

章の分け方が分かりやすいし、パラパラしてるだけで楽しい。

 

修正テープ&付箋

¥500くらい

 

TOPIKではカンニング防止のため、シャーペンと消しゴムは使用せず、当日配られたペンで記入する。訂正には修正テープを使う。受験大国らしい。写真は実際配布されたペン。

 

 

  • 試験当日(2023年4月)

f:id:gakubuchi22:20230709130115j:image
試験会場は、巣鴨近くの大正大学だった。

教室の場所案内が分かりにくかったけど、TOEICとかより規模が小さいだろうからこんなもんでしょう。

受験教室には、知り合い同士の学生が多かった。同じ大学でまとめて受けてる感じかな。

 

試験開始。リスニングは概ね分かったけど、最後のほうの長尺の問題三問くらい理解できず。というかほぼ記憶なし。

リーディングについては、長文問題がさっぱり意味が分からない。オワッタと思ったが、もう一度解いたらなんとか分かった。

長文問題に「有名な歌手が〜」という内容があり、おそらくBTSのことなんだろうな〜とは思いながら読んでいた。試験後に調べたところ、BTSのワールドカップ大橋でのパフォーマンスのことだったらしい。橋を意味する다리(タリ)という単語、足という意味しか覚えておらず、この問題はあまり理解できなかった…。悔しい…。

橋のライティングもButterもカッコいい!

 

ちょっと不安を覚えつつも、無事終了!

 

帰りは旦那と巣鴨駅合流して、お昼を食べた。とげぬき地蔵ははじめて行ったんだけど、こんなに小さいんだ…!という驚き。ちゃんと煙をあびてきた。

f:id:gakubuchi22:20230709130149j:image
f:id:gakubuchi22:20230709130202j:image

 

  • 合格発表の日(2023年5月)

一ヶ月半後、ようやく合格発表。ちゃんとガリ勉したので、合格してて欲しいよ〜。サイトを開いたんだけど、どこを見ればいいか分からず。

 

TOPIKの個人ページではなく、韓国語サイトに行かなければ行けないらしい。夕方にアクセスしたところ、こんな画面。

f:id:gakubuchi22:20230709130343j:image
これはもしかして、チケッティングのサイトだったのか?!と思った。

20時頃再度入ってみると、少し待てば開ける状態に。


f:id:gakubuchi22:20230709171230j:image

リスニングが86点、リーディングが76点。

無事、2級合格!!良かった〜。合格を確認するまでなんだか異文化体験だった。

 

過去問で確認した通りの点数。かなり頑張って7割くらいを取るのが常なので、本当に自分の実力通り。けど、Twitterでは9割超えの点数晒してる人も多かったので、ちょっと悔しくなった。(謎に負けず嫌い発揮) 

TOEICもだけど、どこが間違ったのか本当に気になるな〜。

 

  • 最終的にいくらかかったのか?
  •  

試験代 ¥4,500

ラジオ韓国語代 ¥8,280

参考書代 ¥7,610

コピー代 ¥3,120

文房具 ¥500

 

計 ¥24,010

 

うーん、我ながら安い!!エラい!!講座とか受講するとこれ以上の金額余裕でかかるよね。やっぱり語学は最もやりやすく、唯一続けられる勉強かもしれない。

勉強をはじめた当初、なんとなく試験受けられたらいいなと思っていた。なので、想定していた目標を達成できたかな。一年間お疲れさまでした。

 

いまは、WeverseでSEVENTEENの投稿をなるべく原文で読むようにしている。随分はやく読めるようになったし、ほんの少しだけど見ただけで読めるような文も増えてきた。前よりも、ハングルを文字として認識できるようになってるな…と感じる。

 

けど、基本的な単語とか、何回も見てる単語とか、頭に入ってないものもある。数字とか、我ながらそれ覚えてないんか??っていうやつ多い…。元々記憶力悪いから、いつか覚えると諦めている。

 

TOPIKは今回受講したレベルと、もうひとつ上のレベルしかなく、もう一つはかなり難易度が高いらしい。なので、次は日本主催のハングル検定を受けたいなと思っております。

 

 

韓国語能力試験TOPIK Ⅰ 合格までの費用を公開 前編

4月に受験した韓国語能力検定TOPIK Ⅰに合格しましたー!韓国語の勉強をはじめたのは、ちょうど一年前のことでした。

 

2019年、前々から好きだったAKBが出演していたことから、PRODUCE48を視聴しました。国内のエンタメにばかり触れていた私にとって、はじめての韓国エンタメとだった思う。

当時の韓国語の印象は、「結構聞き取れるというか、耳に入っているな」というもの。英語と比較して聞き取りやすい気がした。はじめて覚えたのが、順位発表のたびに聞いた「チュカデュルムニダ(おめでとうございます)」だった。

そこから、韓国語勉強してみたいな〜と思い続けていて、去年の5月に勉強をスタートしたというわけです。

 

今回かかった費用と共に、一年間の勉強を振り返りたいと思います。費用の合計は最後に公開します。

 

 

  • 韓国語の印象

本題に入る前に、せっかくなので、韓国語について思ったことを記録しておきます。興味ない方は飛ばしてください。

以下、私が解釈してる部分があるので、間違っていたらご指摘お願いいたします。

 

①日本語に似てる!!

いや…これなんで誰も教えてくれなかった??こんなに日本語と似てる言語がこの世に存在するんだ…という驚き。英語と比較してみると、文法や語順が本当に近い。

 

・文法&語順

すること→하는 것 ハヌンコッ

(動詞「する」の語感+는+名詞「こと」)

語順も文の作り方も、日本語とほぼ同じ!同じ文を英語で作ろうとすると、whichやthatの関係代名詞を使う場合もあり、難しい…。

 

行ってみます→가 볼게요  カボルカヨ

(動詞「行く」+動詞「見る」)

「〜してみる」という文の作り方、見るという言葉を使うところが日本語と全く同じ。

 

こういう細かい一致が挙げきれないほどたくさんあり、日本人にとっては超超超理解しやすい言葉である。(そして、逆に日本人にとって英語がムズいんだ…と納得する。)

 

・英語には対応する言葉がない、けど韓国語だと存在する

오래간만(オレガンマン)久しぶり

궁금하다(クングマダ)気になる、気がかり 

 

久しぶりは英語だとlong time no seeだけど、なんか遠回りに表現しているような印象がある。

もしかしたら英語にも似た言葉があるのかもしれないけど、ここまでニュアンスが近い、置き換えられるような単語はないのでは。

 

・喋り方が似てる

うまいこと言えないんだけど、語尾や語頭の言葉のニュアンスがめっちゃ似てる。

그렇지クロッチ?그치クチ?→でしょ?

건가?ゴンガ?→〜かな?

뭔가モンガ→なんか

 

モンガという言葉を推したい。日本語で話し始めるときに「なんか〜」というときと、多分だけど全く同じ。KPOPアーティストもよく使ってる。

 

②歌詞が日本語より様になる(気がする)

日本語はほぼすべての言葉が母音で終わるが、韓国語は子音で終わる言葉が多い。それによって、カッコいい歌詞が生まれやすい、気がする。歌作る上でかなり有利、な気がする。(というか、多分一音一文字スタイルの日本語が難しすぎる)

 

Twiceの딸기(タルギ、いちごという意味)

サビのタルギ、こういう言葉ののせ方、日本語だとできない気がする。いち↗ご↘って歌うの変だもんな。

StrayKidsの거미줄(コミチュル、蜘蛛の巣の意味 英題はVenom)

日本語で蜘蛛の巣って言ってもこんな格好良くならんぞ?

 

TwiceもStrayKidsも曲の最初の方で該当の単語言ってるので、良かったら聞いてみてください。

 

③タメ語の響きが新鮮

YouTubeを見ての感想なんだけど、韓国語のタメ語(パンマル)の響きって、公式で使われる言葉と全然違う!いままで耳にしたことのある韓国語とは違う、カジュアルな雰囲気が新鮮に感じました。

 

ゆる言語学講座の韓国語の回は、大変面白い。韓国語は日本語のパラレルワールド、まさにそれ!って思う。

 

さて、本題の勉強についてです。

韓国語の学習で決めていたことがあって、それは「ゆっくり進める」ということでした。途中で挫折しないよう、かなり時間をかけました。

そして、本当に真面目に勉強しないとダメなほうなので、最後のほうはめちゃガリ勉した。ちなみにTOPIKⅠだけだったら、頑張れば3〜4ヶ月で取れると思う。

 

  • 2020〜2021年

PRODUCE48視聴後、NHKのラジオ韓国語を聞き始める。けど、中途半端な時期から開始したせいもあり、見事に途中で挫折。

知ってる単語がないと、頭に入らないことに気づき、少しずつ覚えようと思う。テレビやYouTubeで韓国語が出てきたら、調べてメモすることにした。

オーディションから見ていたアイドルINIが2021年にデビューして、渡韓時の映像を見た。そこで使われていた韓国語を調べて、メモしていった。覚えた単語は、ハナ(数字の一)、オジンオイカ)など…映像とセットだと、ちゃんと思い出せる。

メモを見るまで忘れてたんだけど、愛の不時着からも覚えてた。(結局最後まで見てないのよ…)

 

知ってる単語を増やしたところで、2022年の5月から勉強に取り掛かる。

 

  • 2022年5〜9月

ヒチョル式 マンガでわかる!1時間でハングルが読めるようになる本

¥1,210

去年の4、5月頃に購入。ハングルの読み方を理解すると、なんってよくできてる文字なの?!って感動する。ルールが明瞭で、すぐに読める。作った人頭良すぎる…。

 

NHKラジオまいにちハングル講座 

テキスト半年分 ¥3,480 

NHK語学テキスト 3枚組 音声ダウンロードチケット ×2 ¥4,800

去年5月頃からスタート。勉強を生活に組み込みたくて、毎朝聞いた。

日本人の女の子が渡韓してアイドルを目指すという筋書きが、まず面白い。気分もアガった。

個人的な感想だけど、この講座は時期によって難易度が違う。ある程度単語知ってる前提+ストーリー仕立てじゃない場合がある(実際今期の講座はそんな感じ)。

けど、この時期は簡単な単語からスタートして、連続したお話で、…というスタンダードな作り。このときはじめて良かった。今年9月から再放送あるのでオススメです。

 

ラジオ講座のテキストは、分からなかったら戻って復習する、まさに教科書的存在。最終的に通しで4、5回は聞いた。ただ、単語の暗記に本腰を入れた9〜10月頃まで、ほぼ意味も分からず聞く期間が続いた()

 

Dulingo

¥0

f:id:gakubuchi22:20230629145032j:image

有名語学アプリ。これも5月頃からはじめた。

個人的には復習として使う方が良かった。逆に言うと、このゲームから単語を覚えるのは、あまり合っていなかった。頭にねじ込まれているようで…。特に、動詞の原型を覚えられないところに難ありかと。

ある程度勉強が進み、単語や文法を覚えた頃、ちょうどよくなった。ここらへんの感覚は、記憶のタイプにもよると思う。

 

長くなったので、後編に続く。

2023年春クールドラマ&2023年4月テレビ視聴記録

番組名、内容はラテ欄TVerの紹介文を引用。日付は視聴した日

 

火曜
・火曜ドラマ「王様に捧ぐ薬指」

俺様でツンデレな山田くんも、口が悪い橋本環奈も、これが見たかった!ってやつだった。ふたりともなんとなく表に出さないキャラがあるように見えて、それを利用したキャスティングだと思っている。映像きれいだし、安定して面白い。旦那がジャにの好きなので、一緒に見てる。

 

水曜
・それってパクリじゃないですか?

数本しか見てないけど、今期一番ウェルメイドなドラマはこれかと。ジャニーズ好きな人が言っても何の意味もないですが、重岡くんのこと知らなかったら、「この俳優さん誰だろう?」ってなりそうですね。普段とのギャップがある配役がたまらない。芳根京子ちゃんはいつも仕事する女性のイメージなんだね。


木曜
・ドラマParavi「隣の男はよく食べる」

はぁ〜このドラマを見て本当に独身じゃなくて良かったと心から思いました。この配役風磨くん以外に考えられないし、風磨くんのキャラ(それもコアなファンが知ってるキャラ)を一番活かしてるんじゃなかろうか。限界女子の妄想爆発…。

ジャにの好きの旦那と一緒に見てる…はずもなく、ひとりでギャーギャー言いながら見てる。

 

日曜

・だが、情熱はある。

画面に満ち溢れるやる気。時代考証、セット、配役、俳優、すべてがアツい。成功させたいという気概に満ちている。

若林さん側の話は割りとスロースタートなので、いまも活躍する実在の人物&トップアイドルという組み合わせじゃなかったら、ドラマにするのは難しかったかもしれない。そして、若林さんパートはいわゆる父殺しの話なんだろうな。

けど、いまのお笑い(M-1界隈とか)に距離がある自分としては、久しぶりに斜め見したくなる内容でもある。

SixTONES「こっから」最高でしかない!!!!

 


4/1㈯
全力メイキング(TBS) 動画が話題!ミニチュア料理/親指サイズで超小さいけど超美味しい!
テルマさん、コヤシゲ、みんな高学歴だ〜と思いながら見てた。ミニチュア料理に笑える感覚、伝わってたよ!

芸能人が本気で考えた!ドッキリGP(フジテレビ)風磨vs向井!即バンジー最終決着SP

 

4/2㈰
スクール革命!(日テレ)▽江の島の絶景を目指せ!クイズドライブ!高地が地元横浜ドライブ
あざとくて何が悪いの? (テレ朝)あのちゃん才能開花!?あざと男子飯/恋が冷めた瞬間クイズ

 

4/3㈪
有吉ゼミSP(日テレ)ギャル曽根VS大食い猛者▼激辛VSジャニーズ▼片付けすぎ芸能人
CDTV30周年歌うぞ!1位の曲だけフェス☆CDTVライブ!ライブ!(TBS)
業界の力関係を想像してしまうラインナップだったけど、内容はよかった。ジャニーズグループは期間限定でYouTubeに動画のせてくれた。ありがたい。


4/4㈫
あさイチNHK「プレミアムトーク 加藤シゲアキ▽作家、俳優、NEWS!」

 

4/5㈬
ONE PIECE FILM RED(Primeビデオ)
こんなに暗い話なのか…とびっくりした。クレヨンしんちゃんのオトナ帝国みたい。

 

4/7㈮
ミュージックステーション 2時間SP(テレ朝) キンプリ・SixTONES共演★鈴木雅之の名曲5択!!
ストプリありがとう〜…!

 

4/8㈯
裸の少年(テレ朝)ダンス振り付けバトル
この体制の最終回、いい空気だった。テラサでも見たから、2年分くらいは見てたかな。回を重ねるごとに面白く、見ごたえのある番組になっていってた。

出川哲朗の充電させてもらえませんか?(テレ東)【春の伊豆半島<春日&尾形>天城越えSP】
オールスター感謝祭23春★(TBS)3年半ぶり復活!赤坂ミニマラソン&豪華俳優参戦SP
赤坂ミニマラソン復活はつい見てしまったよ。

 

4/9㈰
ザ!鉄腕!DASH!!(日テレ)実験!犬は"帰巣本能"で遠くから家に帰れるか!?
イッテQ!興奮と感動再び…ロッチ中岡Qtube特別編!!WBC応援ツアー

 

4/11㈫
バリューの真実(Eテレ ヘアケア術▽ツヤのある髪▽京本大我ドラマ
アンタッチャブるTV(フジテレビ) 日本全国アンタロケ2時間SP【日本の超高級住宅街の謎】
高級住宅街の家がヤバかった、素人目で見ても家の素材自体が高級
・100カメ(NHK気球レース ついに第3シーズンが開始!大空の熱戦にカメラ100台で挑む!

4/12㈬
さんま御殿(日テレ)30億男にさんま土下座!?歯磨き粉1年半使う男&1円単位でお金を管理女
笑ってコラえて(日テレ) 爆笑問題がダーツの旅に初参戦!毒舌・太田が大暴走▽斎藤佑樹が体当たりロケ!なんと木の枝を!?▽芳根京子は宇宙マニアの熱い話に大興奮&本物の宇宙船とご対面!
ダーツの旅、爆笑問題が遭遇した中学生、独特で面白かった。引きがつよい。笑コラってずーーっと面白くてすごい。
100カメ(NHK「関西ジャニーズJr.」アイドルの素顔をのぞき見!
ごくたまにこういうJr.の裏側見せる番組やるんだけど、「この中を生き残った人を普段見ているの…?」と毎回新鮮にビビる。ダンスを短時間で覚えるのだけでも相当頭よくないと無理なんだよな。

白眉はダンスメンバーから外されたふたりが舞台裏で踊ってたシーンです。泣ける。


4/13㈭
有吉の世界同時中継(テレ東) この春行きたい!日本の花絶景&昭和(秘)衝撃映像

 

4/14㈮
中居正広金スマSP(TBS)Snow Manデビューから3年の"変化"を中居に初告白 
諸々は置いておいて、Snow Manって本っ当にバラエティうまいよな〜〜って思う。大笑いしちゃったし、次の日も思い出しちゃうくらい記憶に残った。
A-Studio+(TBS)ジェシー(SixTONES)】いとこが明かす素顔!

4/16㈰
行列のできる相談所 2時間SP(日テレ)NHK武田真一が初さんま!芸人・後藤の大挑戦
後藤さんの挑戦シリーズなんだかんだで全部見てる。

4/17㈪
ダウンタウンDX★(日テレ)沢村一樹&かまいたち&風間俊介&SixTОNES田中樹
人志松本の酒のツマミになる話【パートナーとの寝方&親と風呂いつまで入ってた?】
クレイジージャーニー (TBS)#20 丸山ゴンザレスが2024年に五輪を控える花の都パリの裏側を暴く!
ひっさびさにクレイジージャーニー見た。世界は知らないこと、見たことないもので溢れてるね…。
映像の世紀バタフライエフェクトNHK満州帝国 実験国家の夢と幻
大学の映画の授業で「支那の夜」を見て、ずっと記憶に残っていた。溥儀の手記がナレーションで入ることによる出る厚み…。

帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP(テレ朝) 高畑充希&田中圭×帰れま10&世界遺産の旅
丸亀製麺帰れま10、なかなか難しかった。
CDTVライブ!ライブ!☆2時間スペシャル☆(TBS)
帰れま10の途中で変えながら視聴。SixTONES最高だった!いつも忘れてしまうのだ、CDTVがいい仕事をするということを…。
月曜から夜ふかし(日テレ) 日本の大大大問題!!!春の全国一斉調査スペシャ
夜更かしが中国で人気になっているらしく、興味深い。日本のバラエティフォーマットが中国にも伝わっていくのか、すごく気になる。

 

4/18㈫

・ララLIFE(TBS) 〜人生を豊かにする、週末HOW TOバラエティ〜 ドラムで、音を奏でよう しかも2時間で

 

4/19㈬
ぐるナイ(日テレ)30年目突入ゴチ北村匠海&今田美桜初登場!中条あやみ緊急サプライズ

 

4/21㈮
1クールジャ追われない!(テレ東) HiHi Jetsの新番組なのに何も伝えずスタート?!
トークィーンズ(フジテレビ)【さらば森田は恋人より仕事が優先の男?仕事と恋人どちらが大事?】

 

4/22㈯
・ドキュメント「シン・仮面ライダー」(NHK

 

4/23㈰
スクール革命!(日テレ)▽超狭いけど奥が深い!狭ニーズ!![字]
イッテQ!(日テレ)ガンバレルーヤが大ヒットインド映画ダンスに挑戦スペシャル!!
あざとくて何が悪いの? (テレ朝) (祝)100回放送!!間宮祥太朗とあざと連ドラ第2話鑑賞会!!

 

4/24㈪
冒険少年(TBS) 春グルメSPあばれる山で絶品うどん&ダイアン津田次男が単身ホームステイ
クレイジージャーニー(TBS)☆松本「まるでミステリー」奇界遺産佐藤がバヌアツの奇祭謎解き

 

4/25㈫
ヒルナンデス!(日テレ)富山地方鉄道でローカル線ぶらり旅!▽レトロマンションをリフォーム
良純、チョコプラ、Hi猪狩、さや姉のローカル線旅。
猪狩くんがあの見た目で人見知りしたり、なぜか天然と言われたり、しっかり記憶に残る仕事してて頼もしかった。猪狩くんとそれ以上に人見知りのさや姉が、一緒に許可取り行ってて、面白すぎた。

何するカトゥーン?(フジテレビ)「KAT-TUN3人で秋葉原を楽しもう!」東日本最大の家電量販店で最新家電を体験!

それって!?実際どうなの課ゴールデン(日テレ)【世の中のウマイ話・リアルに大検証SP!!】

1クールジャ終われない! (テレ東) タクシーゲーム企画
HiHi Jetsにはこういう鉄腕DASHの外ロケ企画みたいな番組をやって欲しかったんだ…嬉しい…。といっても、HiHi見始めて一年未満くらいなんだけど。学校へ行こうの企画「どこ行くんですかゲーム」の逆みたい。

 

4/26㈬
・ぽかぽか(フジテレビ)板野友美&柏木由紀▽ぶうぶう発表会にカンニング竹山&浜口京子参戦!】
イワクラと吉住の番組(テレ朝) 
EP50 エルフ荒川プレゼン!!勝負下着に寄り添う
水曜日のダウンタウン(TBS)#330 日本の有名人知名度ランキングTOP100▼新人マネージャーと名乗る男と山奥のロケ先に向かってる途中、本当のマネージャーから「そんなヤツ知らない」と電話がきたら?
水ダウってTVerの登録者数300万人なんだ…すごい…。
・内村と相棒(フジテレビ)【響けソングライターズ!内村も絶賛!HiHiJetsが作詞作曲に挑戦】
…私ハイハイ好きすぎない?

4/27㈭
・私のバカせまい史(フジテレビ)荒川静香出川哲朗もサンドも…プロ野球芸能人の始球式史!】

4/28㈮
・[新]それSnow Manにやらせて下さい初回2時間SP(TBS)★9人ダンス日本一決定戦・全力メイキング(TBS) 勝地涼×こどもの日に!超最新バルーンアート「膨らませない!?」

 

4/29㈯
・新しいカギ(フジテレビ)100万円争奪!学校かくれんぼ&学校の先生と漫才グランプリ開幕SP

 

4/30㈰
・くりぃむナンタラ (テレ朝) ミニスカ陸上2023 パンチラ即失格!ストーンズ田中3年連続出場
・あざとくて何が悪いの? (テレ朝) セクゾ松島&白洲迅と激論!連ドラ恐怖のマウントあざと女子
トークィーンズ(フジテレビ)【元TBS人気アナ国山ハセン登場!アナウンサーを辞めて大丈夫?】

 

ビバラロック2023 2日目

f:id:gakubuchi22:20230506210635j:image

ビバラロック行ってきました。ロッキン、メトロックは行ったことあるけど、屋内フェスははじめて。会場はたまアリ。

ホームページの説明を何回読んでも、会場の仕組みが分からんかった。理解力皆無。けど、行ってみたら普通に分かりました。

 

正確ではないけど、大体こういう感じ。

・左右にひとつずつステージがある。どちらのステージも、どこからでも見られる

・スタンド席から入場する

・一部のスタンド席を除いて、スタンド席とアリーナ席の行き来自由。ただし、最前のアリーナ区間まで行くと、一方通行。他の区間には戻れず、一度外に出なくてはいけない。ステージに近いスタンド席からも他区間に行けない

・空いてれば(車椅子席とかでなければ)どこの席も座ってオッケー!席キープは禁止。

・メインステージ以外にサブステージもある

 

会場はどこ見てもBESTY(BE:FIRSTファン)がいる、視界に入らないときがないような状態。正直こんなに多いのかとびっくり。この日半分くらいはBE:FIRST目当てだったんじゃないか。年代は50〜60代くらいの人が多いけど、若い人もたくさんいた。旦那と子ども引き連れて来てる人もたくさんいた。話には聞いてたけど、幅広い年齢層を獲得してて、大成功してるようだ。

相変わらずライブのファン層チェックは面白い!

 


f:id:gakubuchi22:20230506210806j:image

本当は少し早めに行きたかったけど、結局10時くらいに到着。いざ入場!


f:id:gakubuchi22:20230506205852j:image

入場のリストバンド可愛い!

 

 

KANA-BOON

途中で入場したんだけど、私でも知ってる曲が!なんだか懐かしくなった。

スタンド席で見てたんだけど、アリーナ席にどんどん人が引き寄せられていって、面白かった。

トップバッターって、ある程度知名度あって見たいって思わせる人、それも会場したばかりで客少なくても協力してくれる人な訳で、信頼されてる…って思った(フェス参加はじめての人の感想?)。

 

・FIVE NEW OLD

 

CAVEステージという裏手みたいなステージ。雰囲気がライブハウスみたいでよかった。

おしゃれロック〜。煽りが上手で、ライブに来たって感じがした。

ボーカルの方は、英語で歌うし、お話しも上手そうだし、器用なんだろうなと思った。声が高いし、フェイクも入れてた。私が知らないだけなんだろうけどバンドでこの声は新鮮。

FIVE NEW OLDはSixTONESに「Takes Two」という曲を提供してて知った。これがSixTONESの雰囲気に合ってて、名曲なんです。曲提供ありがとう…と拝みながら聞いた。

 

・秋山黄色

アリーナ最前に頑張って行った。秋山黄色が披露してたのは左側の舞台で、私が突っ込んでいったのは右側。左右で交互にライブが続く。

 

魂のステージ…。状況が引き出してたのかもしれないけど、つい見入ってしまう力があった。スター性という意味では、一番だったかもしれない。あまり聞いたことがなかったんだけど、結構ハードロックな曲もあった。聞いてみたい。ドラムが元赤い公園のひかりちゃんだったらしく、私得!!

 

BE:FIRSTの出番が近づき、待機の客がどんどんやってきた。多少隙間あるけど、満員電車のような密状態。体調不良になる人が続出して、救護が何回も呼ばれてた。暑かった…。

 

スガシカオ

スガさん〜〜〜泣!!!大学生のときにヘビロテしてた。スガさんの詩に生かされていたと言っても大袈裟ではないです。

KAT-TUNの「Real Face」歌ってくれて湧いたし、MCも面白いし、最高。「Progress」にも感動したけど、個人的に大学生のときに聞いていた「コノユビトマレ」で泣きました。ようやく生で見れて感激。

両隣のBESTYっぽい方々も「すごかった」「めっちゃよかった」と言ってて、勝手ではありますが、すごく嬉しかった。やっぱりベテランのステージは余裕あって好きだよ…。ワンマンも行きたいよ。

そういえばKAT-TUNはちょうど横アリでライブしてる日だった。

 

UNISON SQUARE GARDEN

ママレード&シュガーソング、ピーナッツ&ビターステップの人たち!生ではじめて見た!

どの曲もおんなじに聞こえると言うのは簡単だけど、それは誰が聞いてもユニゾンだと分かる曲を発明しており、すごいのだと思う。音がデカくて耳がやられた…。

 

・BE:FIRST

お待ちかねの…。我ながらいい度胸してるんだけど笑、BESTYの中に突っ込んでいってすみません!でも見たかったんです!遠からずな距離で全身見えた。

登場したときの歓声に圧倒されつつ、思ったのは、あれ、治安悪い…?いわゆるオラついているという意味の「治安悪い」をはじめて感じた。フェス用にギア上げてる感じしたけど、本当に怖え。HIPHOPな奴ら。SixTONESも治安悪いって言われてるけどやっぱりアイドルで、かわいいのよ。

一番オラついてたのがSHUNTOで、本当に意外だった。がなり入れてて、幼い顔立ちとのギャップが凄かった。RYOKIは赤毛の坊主になってひとりHiGH & LOWしてるし、SOTAは存在がHIPHOP。一方で、JUNON、RYUHEI、LEOあたりはあくまでお上品にカマしてて、こういうバランスなのか。MANATOくんはどっちか分からなかったな。

目視しても一番よかったのは、JUNONだった。クールで、歌声もよい。ボーカルだということを差し引いてもこういうニ枚目タイプの人をイチオシすることは個人的に結構珍しい。SHUNTOも気になったな〜。

 

言葉では表現できないけど、生で見て、ダンスの質感みたいなものが分かった気がする。気がするだけだけど。

バンドもそれはそれでいいんだけど、今はダンス&ボーカルの時代なんだと思ったな。特に「Bye-Good-Bye」って超トレンド曲。この日聞いたすべての曲の中で最も抜けを感じた。

去年からBE:FIRSTフェス出たら行きたいと思ってたんで、早速叶ってよかった。目視したらBESTYになってしまうのではと心配してたけど、まわりの熱量に圧倒されて、いい意味でそうはならなかった。ライブは楽しめたし、クオリティ高いから、配信でのライブは見たいな〜。

 

ここからアリーナ最前からは撤退。少し余裕あったからスガさん近くで頑張ればよかったかなぁと思ったけど、体調第一でね。

 

・VIVA LA J-ROCK ANTHEMS

休憩したあと、最後のほうだけちょっと見た。赤い公園の津野ちゃんが参加してて、名前だけは知ってた。

ビバラで披露するのは今回が一区切りらしく、豪華なゲストボーカルが登場してた。最後の三組だけ見れた。

アイナ・ジ・エンドがかなりよかった。CHARAに寄せて歌ってたから、持ち歌で聞いてみたいな!

 

・Vaundy

トリ。モニターに顔を映してなくて、よく知らないけどVaundyっぽいなと思った。オシャレなイメージがあったんだけど、「おめぇら盛り上がれんのか?!」みたいな野郎感強めの煽りしてて笑った。

セトリは有名な曲の連続。スガシカオのセトリとは対局に感じた。今どきってこういう感じなのかもな〜って思った。

疲労困憊して、規制退場かかる前に退散。

 

 

2017年以来のフェス参加。私のために組んでくれました?っていうぐらい、見たいアーティストばっかりで、行ってよかった。

メインステージが各回40分前後(一番長くてVaundyの55分)で短めだったから、どのアーティストも短く感じた。屋外フェスよりは身体に余裕あるから、余計もうちょっと聞きたいって思ったのかも。それでも全体としてはちょっとタイトめに回ってしまって、疲れた…。 

 

色んな席に座ったり、飲食したり、普通のライブではできないようなことができて面白かった。一日中たまアリにいたから、なんだか詳しくなった気分。これの経験を踏まえて、また別のライブを見にたまアリに行きたいな〜。